| 安全性情報 |
| JAAME HOME > 一覧 | 409件 < 前へ | 13 14 15 16 17 18 19 20 | 次へ > |
| タイトルからPDFファイルをご覧頂けます。 |
| No. | 日付 |
タイトル | 種類 |
|---|---|---|---|
| 321 | 平成21年2月1日 | インスリンペン型注入器とその注射針(A型専用注射針)の組み合わせ使用について | PMDA医療安全情報 |
| 322 | 平成21年1月29日 | 「医薬品医療機器情報配信サービス」について | 安全性情報 |
| 323 | 平成21年1月1日 | 人工呼吸器の取扱い時の注意について(その1) | PMDA医療安全情報 |
| 324 | 平成21年1月1日 | 血糖測定器への指定外の試薬の取り付け | 日本医療機能評価機構 |
| 325 | 平成20年12月18日 | インスリンペン型注入器【使用上の注意の改訂について(その202) 】 | 安全性情報【使用上の注意の改訂について】 |
| 326 | 平成20年12月16日 | 家庭用電気マッサージ器の正しい使用について(注意喚起) | 厚生労働省発表資料 |
| 327 | 平成20年11月27日 | 尿管ステント【使用上の注意の改訂について(その201) 】 | 安全性情報【使用上の注意の改訂について】 |
| 328 | 平成20年11月19日 | 医療機器の使用に関する注意喚起について(ジャクソンリース回路と人工鼻の併用による回路閉塞事故の発生) | 厚生労働省発表資料 |
| 329 | 平成20年11月1日 | 人工呼吸器の回路接続間違い | 日本医療機能評価機構 |
| 330 | 平成20年11月1日 | バッグ型キット製剤の隔壁開通忘れ防止啓発ポスター | 関係団体からの医療安全情報などについてのお知らせ |
| 331 | 平成20年10月30日 | 加温加湿器の併用による人工鼻の閉塞について | 安全性情報 |
| 332 | 平成20年8月1日 | 血糖測定器の使用上の注意 | 日本医療機能評価機構 |
| 333 | 平成20年6月1日 | 在宅酸素療法時の喫煙などの火気取扱いの注意について | PMDA医療安全情報 |
| 334 | 平成20年6月1日 | 微量採血のための穿刺器具の取扱いについて | PMDA医療安全情報 |
| 335 | 平成20年6月1日 | 未滅菌の医療材料の使用 | 日本医療機能評価機構 |
| 336 | 平成20年5月22日 | 薬剤溶出型冠動脈ステント【使用上の注意の改訂について(その196) 】 | 安全性情報【使用上の注意の改訂について】 |
| 337 | 平成20年4月1日 | 画像診断機器等を安心・安全にご使用していただくために | 関係団体からの医療安全情報などについてのお知らせ |
| 338 | 平成20年1月1日 | 気管切開チューブへのスピーチバルブ等の誤接続の注意について | PMDA医療安全情報 |
| 339 | 平成20年1月1日 | 間違ったカテーテル・ドレーンへの接続 | 日本医療機能評価機構 |
| 340 | 平成19年12月1日 | 輸液ポンプ等の流量の確認忘れ | 日本医療機能評価機構 |
| < 前へ | 13 14 15 16 17 18 19 20 | 次へ > | |||