安全性情報
JAAME HOME > 一覧 399< 前へ |  15   16   17   18   19   20  | 次へ >
タイトルからPDFファイルをご覧頂けます。

No. 日付
タイトル 種類
361 平成17年3月31日 自己血糖検査用グルコースキット(グルコース脱水素酵素法のうち補酵素にピロロキノリンキノンを使用するもの) 安全性情報
362 平成17年3月1日 透析装置等安全基準に関する報告書「透析装置等安全基準ガイドライン」 関係団体からの医療安全情報などについてのお知らせ
363 平成17年2月7日 簡易血糖自己測定器・自己血糖検査用グルコースキット(補酵素としてPQQを利用しているGDH法)に関する安全対策について 安全対策
364 平成17年2月7日 簡易血糖自己測定器・自己血糖検査用グルコースキット(補酵素としてPQQを利用しているGDH法)に関する安全対策について 厚生労働省発表資料
365 平成16年7月29日 盗難防止装置等による電波の医用機器への影響 安全性情報
366 平成16年4月22日 オプチペンプロ1(インスリン自己注射用注入器)の使用に伴う過量投与の防止について 安全性情報
367 平成16年3月5日 インスリン自己注射用注入器オプチペンプロ1による過量投与の防止について(緊急安全性情報) 緊急安全性情報(ドクターレター)
368 平成16年3月1日 透析用血液回路の標準化に関する報告書(InterNet版) 関係団体からの医療安全情報などについてのお知らせ
369 平成15年12月25日 ポリカーボネート製などの医療用具の破損(クラック)について 安全性情報
370 平成15年6月26日 ワイヤレスカードシステム等から発射される電波による植込み型の医療機器(心臓ペースメーカ及び除細動器)への影響について 安全性情報
371 平成15年5月29日 DEHPを溶出しない輸液セット,カテーテル等の医療用具について 安全性情報
372 平成15年2月27日 「ハイドロヴュー眼内レンズ」使用患者におけるカルシウム沈着の発生について 安全性情報
373 平成15年1月30日 IH式電気炊飯器等による植込み型心臓ペースメーカ、植込み型除細動器及び脳・脊髄電気刺激装置(ペースメーカ等)への影響について 安全性情報
374 平成14年10月31日 ポリ塩化ビニル製医療用具の使用について 安全性情報
375 平成14年7月25日 医用機器への電波の影響を防止するための携帯電話端末等の使用に関する指針について 安全性情報
376 平成14年5月1日 医療用二酸化炭素ボンベの容器弁ガス別特定化について(誤接続防止) 関係団体からの医療安全情報などについてのお知らせ
377 平成14年4月25日 大動脈内バルーン(IAB)カテーテルによる胸部大動脈損傷について 安全性情報
378 平成14年3月28日 医薬品、医療用具、医薬部外品及び化粧品分野におけるBSEに関するリスクのクラス分類表(事務局案)に基づく報告及び回収の状況(平成14年3月25日現在)(医療用具抜粋) 厚生労働省発表資料
379 平成14年3月1日 輸液ポンプ等使用の手引き 関係団体からの医療安全情報などについてのお知らせ
380 平成14年1月17日 盗難防止装置及び金属探知器の植込み型心臓ペースメーカ、植込み型除細動器及び脳・脊髄電気刺激装置(ペースメーカ等)への影響について 安全性情報
< 前へ |  15   16   17   18   19   20  | 次へ >