| 安全性情報 |
| JAAME HOME > 一覧 | 409件 < 前へ | 12 13 14 15 16 17 18 19 | 次へ > |
| タイトルからPDFファイルをご覧頂けます。 |
| No. | 日付 |
タイトル | 種類 |
|---|---|---|---|
| 301 | 平成22年1月27日 | 在宅酸素療法における火気の取扱いについて | 安全性情報 |
| 302 | 平成22年1月15日 | 在宅酸素療法における火気の取扱いについて | 厚生労働省発表資料 |
| 303 | 平成21年12月16日 | ソフトコンタクトレンズ用消毒剤の適正使用等について | 厚生労働省発表資料 |
| 304 | 平成21年12月1日 | 「スタンバイ」にした人工呼吸器の開始忘れ | 日本医療機能評価機構 |
| 305 | 平成21年11月27日 | 血液回路、植込み型心臓ペースメーカ、植込み型除細動器、X線診断装置等の使用上の注意について【使用上の注意の改訂について(その210) 】 | 安全性情報【使用上の注意の改訂について】 |
| 306 | 平成21年11月1日 | 「コアリング」に要注意! | 関係団体からの医療安全情報などについてのお知らせ |
| 307 | 平成21年11月1日 | 患者様向けポスター「ペースメーカ、ICDをご使用のみなさまへ(X線検査を受ける前に)」 | 関係団体からの医療安全情報などについてのお知らせ |
| 308 | 平成21年10月28日 | PMDA医療安全情報について | 安全性情報 |
| 309 | 平成21年10月14日 | ガスボンベの取り違え事故について | PMDA医療安全情報 |
| 310 | 平成21年10月1日 | 人工心肺における安全装置設置基準(第二版) | 関係団体からの医療安全情報などについてのお知らせ |
| 311 | 平成21年9月24日 | 止血用圧迫帯(止血カフ)の誤接続使用について | PMDA医療安全情報 |
| 312 | 平成21年9月1日 | 電気メスによる薬剤の引火 | 日本医療機能評価機構 |
| 313 | 平成21年9月1日 | 血液浄化用回路等の接続部のルアーロック化について | 関係団体からの医療安全情報などについてのお知らせ |
| 314 | 平成21年8月26日 | 人工呼吸器の取扱い時の注意について(その2) | PMDA医療安全情報 |
| 315 | 平成21年7月1日 | ウォータートラップの不完全な接続 | 日本医療機能評価機構 |
| 316 | 平成21年5月28日 | 自動体外式除細動器(AED)の適切な管理等の実施について | 安全性情報 |
| 317 | 平成21年5月25日 | 自動体外式除細動器(AED)の適切な管理について | PMDA医療安全情報 |
| 318 | 平成21年4月16日 | 自動体外式除細動器(AED)の適切な管理等の実施について | 厚生労働省発表資料 |
| 319 | 平成21年3月5日 | 人工呼吸器回路内のウォータートラップの取扱いに関する医療事故防止対策について(依頼) | 安全対策 |
| 320 | 平成21年2月17日 | ジャクソンリース回路の回収について | PMDA医療安全情報 |
| < 前へ | 12 13 14 15 16 17 18 19 | 次へ > | |||