医師アンケート2009:がんおよび精神・神経系疾患
検索 > 結果一覧 11件が該当しました。  1  
個々人の回答結果の概要を表示しています。詳細は、各タイトルをクリックしてください。
並べ替え | 勤務先  | 病床数  | 年齢 検索結果絞込
1 公的病院    神経内科、精神科    300床以上600床未満    40代

実施手技(5年以内):   神経・神経根及び神経そうの障害
電気痙攣療法 (ECT) /

今後のわが国における低侵襲医療機器の開発と普及についてのご意見
外来での用いやすさ、利用しやすさについての研究

2 一般病院    神経内科、精神科    100床以上300床未満    40代

実施手技(5年以内):   アルツハイマー病
電気痙攣療法 (ECT) /

今後のわが国における低侵襲医療機器の開発と普及についてのご意見
もちろん、産官学共同で積極的に取り組んで欲しいですが...

3 公的病院    神経内科、精神科    100床以上300床未満    40代

実施手技(5年以内):   アルツハイマー病
電気痙攣療法 (ECT) /

今後のわが国における低侵襲医療機器の開発と普及についてのご意見
国が補助を出すべき

4 一般病院    神経内科、精神科    100床以上300床未満    30代

実施手技(5年以内):   統合失調症
電気痙攣療法 (ECT) /その他の精神・神経系疾患の治療法 /

今後のわが国における低侵襲医療機器の開発と普及についてのご意見
国は金と指示を出すだけであてにならない。金も海外にばら撒き、医療・教育に当てないので全く期待するものではない。同様に大学もできることは限られるだろう。生体工学企業の責務が大きいか?

5 診療所    神経内科、精神科    100床未満    40代

実施手技(5年以内):   統合失調症
電気痙攣療法 (ECT) /

今後のわが国における低侵襲医療機器の開発と普及についてのご意見
官民一体で取り組むべき

6 一般病院    神経内科、精神科    100床以上300床未満    40代

実施手技(5年以内):   アルツハイマー病
電気痙攣療法 (ECT) /

今後のわが国における低侵襲医療機器の開発と普及についてのご意見
民間企業が大学だけでなく、その他の医療機関とも広く連携して開発に当たるべきだと思う。

7 大学病院    神経内科、精神科    600床以上    20代

実施手技(5年以内):   パーキンソン病
電気痙攣療法 (ECT) /

今後のわが国における低侵襲医療機器の開発と普及についてのご意見
磁気を利用した機器の治療方法の改善、対象疾患の拡大。

8 公的病院    神経内科、精神科    100床以上300床未満    20代

実施手技(5年以内):   統合失調症
電気痙攣療法 (ECT) /

今後のわが国における低侵襲医療機器の開発と普及についてのご意見
各機関での情報共有

9 大学病院    神経内科、精神科    300床以上600床未満    30代

実施手技(5年以内):   統合失調症
電気痙攣療法 (ECT) /

今後のわが国における低侵襲医療機器の開発と普及についてのご意見
ECTは野蛮なやり方であると批判されますが、一定の治療効果があります。啓蒙される機会があればうれしいです。

10 一般病院    神経内科、精神科    300床以上600床未満    30代

実施手技(5年以内):   統合失調症
電気痙攣療法 (ECT) /

今後のわが国における低侵襲医療機器の開発と普及についてのご意見
国、大学・研究機関が責任を持って取り組むべき

11 公的病院    神経内科、精神科    300床以上600床未満    30代

実施手技(5年以内):   統合失調症
電気痙攣療法 (ECT) /

今後のわが国における低侵襲医療機器の開発と普及についてのご意見
なし

 1  


MINIMALLY INVASIVE Medical Technologies

シーズDB
  先進企業情報
  重要論文情報

ニーズDB
  医師インタビュー
  臨床医Web調査
  患者Web調査
  過去の臨床側アンケート

リスクDB
  市販前プロセス情報
  市販後安全情報
  PL裁判判例情報

  

低侵襲医療技術探索研究会
  アーカイブ   

リンク
  学会
  大学/研究機関
  クラスター/COEプロジェクト
  行政/団体
  その他

メールマガジン